結婚式の準備で大変なことはどんなこと?喧嘩して破談することも??

女性には一生に一度の結婚式。
素敵なウェディングドレスを着て、
華やかな晴れ舞台!といった印象ですが、
概ねの男性には・・やることが多いイベント認識で
協力的ではなく、女性にお任せモードであったり、
金銭的な場面など、価値観の違いを強く感じるのが挙式準備の段階なります。

しかし後悔のないように、きちんと準備したいですよね。

そんな結婚式の準備で
一番大変なことって何でしょうか?

私は、「気持ちを萎えさせないこと」だと思います。

大切な思い出の1日になるはずの結婚式ですが
その準備では、実はトラブルが付きものなんです。

それを乗り越えて、「準備をしっかりしよう」と
思い続けられる気持ちが必要です。

そんな結婚式の準備について、
詳しく考えてみたいと思います。

目次

結婚式の準備は半年前でも大丈夫?

結婚式の準備って、どのくらいから始めるものでしょうか?

最近は入籍を先にしてから、結婚式を計画することも増えていて
準備期間はそんなに長く取れない人も多いと思います。

結婚式自体も、親しい人を中心に行うスタイルが
主流になってきているので、順序良くこなしていけば、
半年前からの式場探しでも、間に合います。

実は式場の下見と相談をする時点で
招待客の人数や、自分がしたい演出など
いろいろ聞かれる場合がほとんどです。

結婚が決まって、何のイメージもなく
式場探しをしても、結局はまとまりません。

私たち夫婦は、入籍だけの結婚で
式は全く考えていませんでした。

でも知人の結婚式出席に刺激されて、
「私たちも」と思った勢いで式場見学に行ってしまい
招待人数も演出も、恥をかく勢いで答えられませんでした。

事前にどのくらいの範囲で招待したいかや
今まで出席した結婚式で気に入った演出など
少しは話しておくべきだったと思いましたね。

結婚指輪や衣装も、結婚式を行う上で
重要なこだわりポイントなので
選ぶのに時間もかかります。

妥協しないためにも、できるだけ早く
選び始めることをおすすめします。

結婚式の準備で手作りできるのはどれ?

結婚式の予算や準備期間、得意不得意にもよりますが
式場の装飾に使うものを手作りする人は多いと思います。

ウエディングアイテムは、手作りキットも
多く販売されているので、比較的作りやすいです。

例えば当日に受付周辺でゲストを迎えるウエルカムボードです。

写真を利用したり、切り文字を利用したり、
オリジナリティを出すことができます。

私は布に、文字を刺しゅうするタイプを選びましたが
正直大変でした。

何せ、刺しゅうなんて、ほとんど経験がなかったので
作業しながら、
「何で刺しゅうをしたいと思った??」と
自問自答してたくらいです。

ウエルカムドールも個性を出せます。

二人のイメージに合う動物や、好きなキャラクターなどの
人形に、ウエディングの衣装を着せたり
装飾をするのが一般的です。

ドール自体は購入して、衣装などを選ぶスタイルは
手軽で、時間がない方や、手作りが苦手な方におすすめです。

私はキットを買って布から手作りしましたが、
不格好だったので作って後悔しました。

見本写真と作った実物の顔が全然違うのには
センスのなさを痛感しました。

挙式で使うリングピローも、手作りする方が多いです。

ゲストが近くで見るものではありませんが
大切な儀式で使うものなので、こだわりたいですね。

これも多くのキットが売られているので、
きっと好みのものが見つかりますよ。

私は、なかなか面倒でしたが、バラのピローを作りました。

リボンで作るバラは、数を作るうちに上達して
キレイに作れるようになりました。

挙式後も、しばらく飾っていましたが、
これは頑張って良かったです。

そして意外と人気なのが、結婚指輪を手作りすること。

もちろん、全部自分でするわけではなく、
対応してくれるサロンや工房を利用します。

ある程度決まったデザインに
アレンジを加えるのは「普通」です。

デザインを自分たちでして、制作をお願いするパターンと
実際の製作にも参加できるパターンがあります。

正真正銘、世界に一つだけの結婚指輪です。

私は、「普通」の既製品タイプに刻印をしただけですが、
常に身に付けるものなので、デザインと付け心地に
妥協しないように、予算だけはしっかり取って選びました。

他にも、招待状や席次表、
ゲスト参加の演出に使うものや
ウエディングドレスや小物まで
大体の物は手作りすることができます。

招待する友人に頼んで、作ってもらうという人も
結構いるので、得意な人が身近にいれば
頼んでみるのも、良いと思います。

ですが、式場によっては、「持ち込み料」がかかる場合もあります。

結婚式の費用を安く抑えようと手作りを選んでも
「持ち込み料で、結局、変わらない金額になってしまった。」
なんてことにならないように
事前に確認しましょう。

手作りするにしても、オーダーするにしても
納期というものがあるのをお忘れなく。

うっかりしていると最悪の場合、
式当日に間に合わないことにもなりかねません。

大体の納期を把握したうえで、計画し
結婚式準備の順番を決めるようにして下さい。

結婚式の準備に非協力的な彼にイライラ

結婚式って二人の大切な日だと思うんですが
憧れや、その大切さを考える気持ちが強いのは
やっぱり女性なんですよね。

男性は女性に押し切られて、渋々やることを承諾したって話もよく聞きます。

男性は「好きにしていいよ」という言葉を
良かれと思って言うのに対し、
女性は「協力してくれない」という風に受け取ったり。

そんな男女の温度差が、準備に非協力という不満に変わるんだと思います。

結婚式の準備って面倒な作業が多いですし、
苦手な男性も多いんです。

衣装選びだって、女性の好みは分かりません。

普段の服装にも、意見を求められても困るくらいの人が
ウエディングドレスについて答えられるはずがありません。

でも女性は、何かしら言ってほしいんですよね。

私なんて、「ドレスは当日の楽しみに取っておく」なんて
都合の良い言葉を出されて、衣装選びの時間に
付き合ってさえ貰えませんでした。

私の夫が結婚式の準備で手伝いをしてくれたのなんて、恐らく、
ウエルカムドールを手作りしていて
中に綿を詰める時、押さえていてくれたことくらいです。

招待状に必要な情報をリストアップする時も
自分宛ての年賀状の束を持ってきて、
「お願いね」と渡してきたくらいです。

「結婚式って二人でするものだよね」と思っていた分、
余計に自分だけが頑張っている気がしていました。

楽しいはずの準備期間なのに
結婚式をしようと思ったこと自体を
後悔した時期があるのも事実です。

でも、結婚式への憧れも強かったので
半分意地で、準備しました。

結果として、やっぱり式はして良かったです。

結婚式の準備が原因で別れることも意外と多い。

本当はあってはならないことだと思うんですが、
結婚式の準備での、話し合いや、その協力性など
相手の嫌な面が見えてしまい、二人の仲が悪くなるということは
よく聞く話なんです。

私は入籍して、子供も生まれてからの結婚式だったので、
準備を始めた時点で、既に嫌な面を知っていたのもあり
別れることは考えずに済みました。

でも、実際、かなり揉めることはあり
結婚式自体は、かなりの変更をしたんです。

「結婚式なんてしなくていいんじゃない?」って言葉は
かなり頻繁に夫の口から出ましたね。

実際に結婚式の準備をしていて破局した友人もいます。

結婚というと、両家の結びつきの関係もあり、
親にいろいろ口出しされることがあります。

その時に、相手の両親との関係を不安に感じたり
間に入るべき相手の態度が気になったりと
嫌気がさしてしまうようです。

結婚式の準備が離婚の原因になることもあるんですね。

一生に一度の大切な日だからこそ、
そこが上手くいかなかった時のショックは大きいもの。

その不満を、結婚後も引きづっていて
結局許せず、喧嘩の度に、
その話が蒸し返されて、最終的に離婚となるとか・・・。

結婚式の準備で、お互いの気持ちに温度差があるなど
揉め事になることがあるなら、
お互いに、本心を隠さずに話しましょう。

「理解し合おう」という気持ちがあれば
乗り越えて、絆も一層深くなるのではないかとも思います。

一生を誓うための結婚式なので、
準備の段階で、お互いの胸の内をクリアにして
幸せな日々のスタートにしましょう。

まとめ

一生に一度の大切な結婚式を
素晴らしい日にするために
一番大切なのは計画性です。

あれもこれもと無理をすると
追い詰められてストレスにもなり
二人の関係に影響を与えることもあります。

焦らず、無理のない計画をすることで
余裕を持って当日を迎えられるので
自分たちに合った式を目指しましょう。

結婚式が幸せな思い出で満たされますように
お祈りいたします。