猫トイレのおすすめにはどういうものがあるの?臭わないトイレにする方法とは?!

猫トイレをリビングに置いたら臭いが気になる

前回、案外知られていない?!猫のトイレの置き場所に最適な場所はどこ?
記事でも触れていますが、猫は意外ときれい好きなので、
トイレの場所や状態がお気に召さない場合、
へそを曲げてしまって、使ってくれないことがあったりするもの
です。

そんな事態を回避するだけでなく、
飼い主さんが不快な思いをしないためにも、
猫トイレの置き場所には、細心の注意を払う必要があります。

たとえば、リビングに置いたら臭いが気になるかもしれないと
心配されている方もいらっしゃるでしょうが、
設置場所よりもどんなトイレを使うかによって、随分と違ってきます。

個人的なものとなりますが、臭いを最大限カットするには、
市販のデオトイレやドーム型の、いわゆる「システムトイレ」がおすすめ
です。

↓ デオトイレやドーム型「システムトイレ」はこんな感じです(‘ω’)ノ ↓

その詳細は次章で明らかにしていきます。

目次

猫トイレが臭わない?!我が家で実践しているおすすめの方法!  

我が家では、ドーム型のシステムトイレ花王の「ニャンとも清潔トイレ」と
オープンタイプのリッチェルが展開する「コロル」を併用しています。

トイレを併用ってどういうこと?と思った方、その仕組は次のようになります。

まず、システムトイレの中に直接砂を入れるのではなく、
オープンタイプのものをドーム型の中に入れて使うようにする
のです。

そして、ドーム型のトイレの一番下の引き出せる部分と、
オープンタイプのものを置いている下の二箇所に、ペットシートを敷く
のです。

これが意外にも臭いをシャットアウトする効果があるので驚かされます

↓ イメージはこんな感じです! ↓

そのように重畳的に猫トイレを使用しますと、
猫が出入りするたびに飛び散る砂も少なくなるだけなく、
お手入れのときにも、大きなシステムトイレを毎回移動させる必要もなく、
中に設置してあるオープントイレだけを掃除すれば良いのです。

この二重トイレ方式を採用してから、
我が家は、猫のトイレの臭い問題に悩まされることは、ほとんどなくなりました。

猫トイレの場所変えるときに気をつけておきたいこと  

猫のトイレの場所をあちこち変えるときには、
猫目線で考えてから移動させるようにしてください。

たとえば、リビングから玄関に移動させるというのであれば、
来客があったとき、猫はトイレを使用しづらくなります。

また、ベランダやお風呂場に移動させようものなら、
間違えてドアを閉めてしまえば、猫はトイレに行けなくなってしまいます。

また、ジメジメした通気の悪い押し入れやクローゼットに
猫トイレを設置するのは、衛生面から避けるべきだと言えます。

猫トイレは換気扇の近くに設置しましょう

システムトイレなどを使うことによって、猫トイレの臭いはかなり改善されますが、
それでも人間のトイレ同様、多少は臭いが残ってしまうものです。

そんなほんのちょっとの臭いは、換気扇があれば、ほぼ気にならなくなります。

実際、我が家でも、猫トイレをお風呂場のすぐ近くに設置しているため、
24時間回しっぱなしの換気扇がきっちり臭いをキャッチしてくれているようです。

それどころか、上には上がいるようで、
DIYで猫トイレにお手製の換気扇を付けて使用されている方もいらっしゃるようです。

手先が器用な方ならば、こういったことにもトライしてみる価値があると思われます。

猫トイレの臭いを防ぐにはやっぱりこまめな掃除が大事!

猫トイレの臭いを防ごうと思えば、
やはり何を差し置いてもお掃除を徹底することが肝心
になってきます。

人間のトイレのように、使用するたびに水で流すことができれば良いですが、
猫トイレは毎回糞尿を取り除いてあげることしかできません。

もちろん、毎日丸洗いするというわけにはいかないかもしれませんが、
お休みの日や天気の良い日に、猫トイレの掃除をしてあげるようにしてあげたいものですね。

猫トイレの消臭に重曹は使っても大丈夫?  

猫トイレを掃除するときに、どんな洗剤を使えばいいのか、気になりますよね?

汚れや臭いをしっかり洗い流して、天日干しすることができるのであれば、
中性洗剤やお風呂掃除用の洗剤を使っても構いませんが、
もしも洗い残しがあれば、成分が猫の皮膚や口に付着してしまう可能性がないわけではありません。

健康被害が出てしまうかもしれないものは、
できれば使いたくないというのが、飼い主さんの本音だと思います。

そんなとき使えるのが、重曹です。

重曹は、身体に有害な物質が含まれていませんので、
小さな子供のいるご家庭でも頻繁に使われることが多いアイテム
です。

重曹は、洗剤のようなきついニオイもありませんので、
猫が嫌がる恐れもありません。

重曹のほかにも、お酢やクエン酸といった身体に無害なものを使っても、
臭いや汚れを落とすことができます
よ。

まとめ:猫トイレはちょっと工夫するだけで人も猫も幸せになれます

 いかがでしたか?

人間も猫も、生きている限り、排泄しないわけにはいきません。
不衛生な環境は、生きとし生けるものの心身をむしばんでしまいます。

だからこそ、なるべく臭わないように手を加えてみたり、
猫トイレの置き場所を考えてみたり、
こまめにお手入れや掃除を心がけることが大切
になってくるのです。

ほんのちょっと工夫するだけで、
人も猫も幸せに暮らしていくことができるようになれるので、
ぜひ実践してみてくださいね!

一人暮らしのかたは、
一人暮らしでも知っておきたい!猫トイレの場所はみんなどうしてる?
も是非ご参考になってください(^_-)-☆