育児のストレス解消法ランキング!ストレスを溜めない育児を‼

育児は決して楽しいことばかりではありません。

こちらからの言葉を理解できない赤ちゃんの場合はとくに。
さらに育児は本当に忙しすぎて、イライラしてしまうこともしばしば。

でもイライラしながらの育児って良くないですよね。
そこで大切なのが育児のストレスをしっかり発散すること!!

実は深呼吸をするだけでもストレス解消になる!?らしいんです。
今回は育児のストレス解消法についてご紹介します。

目次

【育児のストレス発散は買い物が1番!】

育児のストレスの解消法として人気なのが“買い物”。
出来ればこういった場合の買い物は家族のためではなく、
自分のためだけのものを買うのが良いでしょう。

これ欲しいあれ欲しいって考えるのって楽しくないですか?

楽しいことや嬉しいことを考えるとβエンドルフィンという物質が分泌されます。
βエンドルフィは多幸感を感じられるほかに
鎮静効果があるためストレスを落ち着かれる働きがあるのです。

買い物をすることで幸福感が感じられ、
育児のストレスもしっかり発散できるということですね。

しかし、買い物だけでストレス発散するということはおすすめできません。

なぜなら買い物だけにストレス発散を向けると、
買い物依存症となってしまう場合があるからです。

買い物でストレス発散をするのは決して悪くはありませんが、
依存しないようにだけは注意するようにしましょう。

【育児ストレスで過食になっても大丈夫なダイエットの効果的な食べ物とは?】

ストレスが溜まると過食になってしまうという人も少なくないですよね。
イライラを解消するのはおいしい食事で、というのは理解できます。

でも過食になると太ってしまうという悩みが。
ストレスが解消できても、太ってしまうとそれがストレスになってしまうことも。

その二つをうまく解決できるのが、
過食しても太りづらい食材を食べるという方法です。

実は食べても太りにくいと言われている食材はいくつかあります。

食べることでストレスを発散したい人は
そういった食材を選んで食べるようにしましょう。

過食しても太りづらい食材はこれ!

■こんにゃく
■納豆
■お刺身
■キャベツの千切り
■するめ
■豆腐
■海藻
■ヨーグルト(無糖)
■貝類
■キノコ類

ただしこれらに濃い味付けをしてしまったら、何の意味はありません。

食材自体は太りづらいですが、
その調理方法によっても太りやすさは変わってきますので注意が必要です。

【子供と一緒にストレス発散する方法とは?】

出来れば買い物に行くなど1人の時間が作れ、
ストレス発散出来たら良いですが、
そうもいかない場合もありますよね。

そういった時のために赤ちゃんとママが
一緒でも出来るストレス解消法を考えてみましょう。

・お散歩する

閉鎖的なお家の中にずっといるということは、
ストレスが溜まる一方です。

お家の周りなど近場でも良いので、
少し散歩してみるのも良いでしょう。

赤ちゃんにとっても日光浴は成長に大切なものです。
ちょっとイライラしてしまったら、
お散歩に出かけてみるのもおすすめです。

・ハグ

実はハグにはストレス解消の効果があるんです。
ハグをすることで心身共にリラックスした状態になります。
もちろん好きな人とのハグが1番効果的です。
イライラしたらお子さんをハグしてみましょう。
心が落ち着くかもしれません。

・一緒に寝る

睡眠不足になるとイライラしやすくもなります。

そのため赤ちゃんが寝た時などは一緒に寝て、
心も体も休ませることでストレス発散にもなります。

赤ちゃんからしてもママと一緒に眠るということは安心できることでしょう。

・体を動かす

運動をすることはストレス発散になります。

赤ちゃんと一緒だと激しい運動はできませんが、
一緒に運動するということは大切なコミュニケーションにもつながります。

赤ちゃんを抱っこしながら運動することで、
ダイエットの効果も期待できますよね。

自分では運動するのは難しいということであれば、
そういった教室などもあるので探してみてはいかがでしょうか?

赤ちゃんと一緒に、というと出来る事は限られてしまいますが、
些細なことがストレス発散につながります。

簡単に出来る事なので、
普段の生活の中に取りいれてみてはいかがでしょうか?

【新生児の育児のストレス解消法とは?】

赤ちゃんが一緒に動けるようになれば、
先ほどご紹介したようなことができますよね。

でも新生児の時は、外出するのもあまりおすすめはできないですし、
一緒に何かをするというのも難しいです。

新生児の場合2~3時間おきにミルクをあげなくてはいけないので、
毎日が寝不足という人がほとんどではないでしょうか?

先ほどもお話ししましたが、
寝不足はイライラにつながります。

そのタイミングで、寝てくれない、
泣き止まない、という状況は本当に辛いものです。

ストレス解消法としては、
眠れるときに赤ちゃんと一緒に寝るという方法でしょう。

しかし数時間おきに起きるというのは
決してストレスが解消されるとは言い切れません。

そこで新生児の育児のストレス解消法について調べてみました。

まず最も簡単な方法が深呼吸です。
深い呼吸をすることでリラックス効果が得られるというのです。

深呼吸は緊張を緩め、気分を落ち着かせる効果があります。
よく大事な場面の前に深呼吸することなどありますよね。

新子乳することで、緊張だけでなくイライラも緩和させることが出来るのです。

また深呼吸の最大のメリットは時間も手間もかからないということ。
たとえ赤ちゃんがいても、時間が作れなくても、簡単に深呼吸はできます。
ストレス発散方法がない、という方はまず1度深呼吸をしてみましょう。

【育児ストレスは夫にちゃんとイライラの感情を伝えましょう!!】

育児は夫婦そろって行うものです。
イライラしてしまう、ストレスが溜まるのであれば、
きちんとその想いを旦那さんに伝えるようにしましょう。

私の場合は、眠れないのと何をしても
子供が泣き止まないことのストレスが溜まり、旦那に相談したところ、
1日会社を休み、子供の面倒をみてくれたことがありました。

1日だけでしたがずいぶん気持ちが楽になりました。

育児ストレスを子供にあたるのは1番良くないことです。

そうならないためにもまずは1番身近な旦那さんに相談をするようにしましょう。
もちろんママ友や友人に相談するのも悪くないですが、旦那さんが育児をしてくれない
ということは、さらにストレスを溜める原因になってしまうかもしれません。

逆に言えば旦那さんが育児を手伝ってくれるということは
ストレス発散にもつながるのです。

我慢することは良くありません。
また旦那さんにもちゃんと伝えないと何を手伝ったら良いのかわからないでしょう。
ストレスがためっているのであれば、まずはその状況を旦那さんに伝えてみては
いかがでしょうか?

【まとめ】

ストレスを溜めながらの育児は良くありません。
赤ちゃんはママの感情を敏感に感じ取ります。
イライラしていれば、赤ちゃんもきっと悲しいはずです。
そうならないためにも、うまくストレス発散が出来るように心がけましょう。
時間がないのであれば、深呼吸をするだけでも違います。
少しでもリラックスできるように、出来る事からやってみましょう。