猫ってヨーグルトが大好き!欲しがるけどおすすめってあるの?!

目次

猫がヨーグルトを欲しがる時は普通にあげても大丈夫?

猫にヨーグルトをあげること自体は、
獣医さんも推奨しているくらいですので、
全くもって大丈夫であると言えます。

ちなみに我が家の猫はパルテノ!が大好きです!

むしろ、発酵食品であるヨーグルトを摂取することで、
胃腸の調子を整える効果が期待できたり、
乳酸菌による腸内フローラの改善にもつながったり、
さらに味もおいしいと三拍子揃っているので、
猫にとってはいい事尽くしなのです。

また、ヨーグルトは、猫の内臓疾患を予防し、
健康維持に大きな役割を果たしてくれるものとして、
今注目されています。

猫に食べさせるヨーグルトの適量はどのくらいが目安?

猫に与えるヨーグルトの目安としていただきたい量は、
小さじ2杯ほどと言われています。

これ以上あげてしまうと拒絶反応を示してしまったり、
身体を冷やしてしまい下痢をしてしまう子もいるので注意してください。

そして、あげる頻度ですが、
3~4日に一度くらいのスパンが理想的だと言われています。

人間同様、猫だって便秘することもあります。

便秘をすると、ごはんを食べなくなるだけでなく、
どことなくしんどそうな表情や動きとなり、
飼い主としては心配になってしまいますよね?

でも、「そんなとき絶大な効き目を発揮してくれるのが、
ほかでもないヨーグルトなわけです。

抗生物質や便秘薬のようなお薬とは違って、
ヨーグルトは健康食品であるため、
安心して与えることができるとあって、
困った時の神頼みならぬ
ヨーグルト頼みをしている飼い主さんも少なくありません。

ヨーグルトが猫の便秘解消に効果的って本当?

猫が便秘をしているとき、ヨーグルトが良いというのは、
先の章でも触れましたが、本当です!

とくに、最近のヨーグルトは
生きて腸まで届く乳酸菌の種類や量も以前のものとは
比較にならないほど増えていることから、
高い効果が期待できるのです。

また、ヨーグルトの適度な酸味が胃腸を活発にしてくれるので、
食欲が落ちてきてしまっている老齢の猫ちゃんの「食欲増進」もできちゃいます。

まさに、ヨーグルトは、
猫にとっての「栄養満点スペシャルメニュー」なのですね。

猫もヨーグルトを食べれば口内炎を予防できる?!

猫もヨーグルトを食べると、口内炎を予防することができます。

猫を飼っていれば、誰もが「あるある」と思ってしまうこと。

それが猫の口臭と歯石、口内炎の問題ですよね。
とにかく、口が臭かったり、歯が汚れていたり、
口の中にデキモノができていたり、
もう気になりだしたら止まらなくなってしまいませんか?

わが家でも、最初は、人間の赤ちゃん用の歯ブラシを使って
歯磨きをしてあげたり、指にガーゼを巻きつけて、
口の中の汚れや細菌を拭き取ってあげていたのですが、
次第に猫の方がイヤイヤするようになってしまい、
今ではほとんどする機会もなくなってしまいました。

そこで猫のデンタルケアに良いと聞きつけたのが、ヨーグルトだったのです。

ヨーグルトの乳酸菌が、
猫の口の中をキレイにしてくれる働きがあるので、
猫も人間もノンストレスで、
口内炎や虫歯、歯石までも防げるようになりました。

とはいえ、これはあくまでもわが家の話ですので、
それぞれの猫ちゃんに合った方法で口内炎を予防してあげてくださいね。

猫はヨーグルトを食べても下痢しない?!

これも人間と同じで、
もともとお腹が弱い子や乳糖不耐症の子であれば、
下痢することがあります。

ちなみに、乳糖不耐症とは、
乳製品に含まれる乳糖を分解する酵素がなかったり、
低下していたりするため、消化吸収できず、
下痢が起こる疾患のことです。

気になるようでしたら、一度獣医さんを受診して、
飼い猫が乳糖不耐症かどうか調べてみることをおすすめいたします。

なお、猫にヨーグルトをあげるときに気を付けていただきたいのは2つあります。

1つ目は、無糖かつ低脂肪のものか、無脂肪タイプを選ぶこと。

脂質が高すぎると、
猫によっては消化不良を起こしてしまう恐れがあるからです。

2つ目は、常温に戻すかレンジで軽く温める!

冷蔵庫から出したヨーグルトをそのまますぐにあげず、
必ず常温に戻すか、電子レンジで少し加熱してから与えることを徹底してください。

もしかしたら、ヨーグルトが冷たすぎて下痢をしている猫がいないとも限らないからです!

ヨーグルトで猫の腎臓が回復することはある?

猫の腎臓の回復する効果はヨーグルトだけに関わらず、
どの食品でも言えますが、
個体差やその時々の状況に依るとしか言いようがありません。

この点、専門家の意見も分かれるところで、
慢性腎不全や腎臓疾患を抱えている猫ちゃんの場合、
獣医さんから療養食を勧められているはずです。

したがって、それ以外のものを摂取させたいのであれば、
念の為、獣医さんに確認してからの方が安心だと言えます。

ちなみに、ヨーグルトには、
ガンに一定の効果があると言われることがあります。

猫のガン予防やできてしまった悪性腫瘍へのアプローチとして、
猫にヨーグルトを与えることは、
もしかしたら何らかの意味があるのではないかというのが、私の見解です。

そのときも、目安となる量とあげる頻度はきちんと守るようにしてください。

人間でもそうですが、身体に良いものだからとたくさん摂取しても、
効果が大きく現れることってありませんからね。

とにかく、用法用量を守って、正しく与えてあげるのが正解だと思います。

猫がヨーグルトを食べないことってある?できることとは?

猫がヨーグルトを食べないことは結構あるものです。

そのときは、まずヨーグルトを食べ物と認識していない可能性を疑ってみましょう。

そもそも私が飼い猫にヨーグルトを与えるようになったきっかけは、
私がヨーグルトを食べていたとき、
猫が何となく物欲しそうな顔をしてこっちを見ていたので、
おすそ分けしたのがはじまりでした。

でも最初は「これ食べ物?」というふうに躊躇していたことを今でも覚えています。

先日、ついにわが家の猫にヨーグルトのパルテノをあげてみることにしました。

パルテノといえば、人間でもちょっと買うことをためらうくらいのお値段、
しかもあの禁断の濃厚さが魅力の知る人ぞ知るギリシャヨーグルトですよね。

惜しげもなくそれをあげてみたところ、
やっぱり猫はおいしいものを知っているようでした。

スプーン2杯分ペロリと平らげちゃいました。

ですから、ヨーグルト食べてくれないとお嘆きの飼い主さんには、
パルテノをおすすめします!

なお、このパルテノ、
人間用として甘いソースの入ったものや果糖のものも販売されていますが、
猫用には無糖のものを選ぶようにしてください。

ちなみに、パルテノは、
人間でもダイエット中の人や糖質制限中の人向けのヨーグルトです。

猫用ヨーグルトのおすすめの作り方!

猫用ヨーグルトのおすすめの作り方は、
ほかの食材と合わせたアレンジメニューが挙げられます。

たとえば、ヨーグルトに細かく割いた鶏のささみ肉を混ぜてあげたり、
いなばが発売しているCIAOちゅ〜ると和えてあげたりすれば、
猫の食いつきっぷりが劇的に変わるはずです。

さらに、ゆで卵やマグロやカツオといった赤身の魚を焼いたものなども
ヨーグルト和えにしてあげると喜んで食べてくれますよ。

まとめ【やっぱり猫はヨーグルトが大好きなのです!】

いかがでしたか?

今回の記事で、何でも食べちゃう
食いしん坊な猫がヨーグルトが大好きなのは、
当然と言えば当然のことですよね。

もちろん、ただ美味しいだけでなく、
身体に良い事尽くしですので、
ぜひ飼い猫ちゃんにヨーグルトをあげてみてください!