水筒のパッキンは塩素で漂白できる?!汚れやカビは落とせるの?

水筒のパッキンを、塩素系の洗剤で漂白することはお勧めしません。

水筒のパッキンはゴム製の為、塩素系の漂白剤を使用すると
ダメージを受ける恐れがあるからです。

ただし、なにがなんでも使ってはいけないということではなく
カビや汚れが落ちても、塩素によりパッキンが劣化したり
ツンとした塩素臭がつくことがあるので、使い方に注意が必要ということですね。

ここからは、水筒のパッキンのお手入れ方法と
汚れやカビの対策について簡単にご紹介していきます。

目次

水筒を放置するとカビが生える?水筒のお手入れ方法とは

使った水筒を洗わずに、
そのまま放置してしまったことはありませんか?

放置する時間が長ければ長いほど、中に残った水分が腐ったり
臭いが染みつく原因になり、カビにとっては格好の餌場になってしまいます。

少し放置したくらいで・・・と思いがちですが、
カビ菌は生き物ですので餌があれば繁殖し、あっという間に根を伸ばします。

水筒にカビがついて落ちない!なんてことになったら困りますよね。

水筒に中のカビで腹痛を起こすのも当たり前?!

水筒についたカビを飲んで腹痛などの症状を起こす危険もありますので
日頃のお手入れはしっかりしていきましょう。

《普段のお手入れ方法》

①水筒は外せる部分はすべて分解して、本体・蓋・パッキンなどに分けます。

②食器用洗剤でそれぞれの部品を丁寧に洗います。

③後は水洗いをし、きちんと洗剤を流してから乾かします。

水筒の飲み口部分は、複雑な形状をしてるものが多いです。
スポンジが入りにくい部分には、
専用のスポンジやブラシを使って洗うようにしましょう。

特に、水筒の底とパッキン部分は汚れが残りやすい場所なので
念入りに洗ってくださいね。

水筒の内部やパッキンに傷がつくと、
そこに雑菌が繁殖しカビの発生につながるので
あまり強くこすりすぎないよう注意しましょう。

水筒にカビが生える原因は、口内の雑菌や飲み物による成分によるもの以外に
洗った後乾かさず濡れたままにしたり、中身が入ったまま放置することです。

水筒を清潔に保つためにも、使ったら洗う、洗ったら乾かす、放置しない等の
注意点を忘れないようにしましょう。

水筒のパッキンを漂白の仕方って?汚れやカビを落とすにはどうしたらいいの?

水筒のパッキンは、カビや汚れが溜まりやすい場所です。
汚れが溜まると、カビの発生率は格段に上がります。

定期的に水筒やパッキンを漂白して、カビの予防に努めましょう。
そうすることで、水筒のパッキンについた臭いも取ることができますよ。

それでも汚れやカビが生えてるのを発見したら、
重曹とお酢、キッチン用の酸素系漂白剤を使って落としましょう。

まず重曹とお酢での漂白方法ですが、適当な大きさの容器に
お湯500ml位に対し重曹とお酢それぞれ大さじ1ずつ入れます。
そこへパッキンを入れて、1時間~2時間浸けます。

その後は、すぐお湯か水でしっかり洗い流して良く乾かしてください。
お酢の成分が残っているとカビの栄養分になるので
洗い残しがないようにすすぎをキチンとしましょう。

キッチン用の酸素系漂白剤は、粉末と液体のタイプがあります。
粉末の方が漂白力が高いので、もし迷ったら粉末タイプを使いましょう。

適当な大きさの容器に、パッキンとキッチン用の酸素系漂白剤とお湯を入れます。
熱湯は、パッキンが変形する恐れがあるので避けてください。

よく混ぜて漂白剤の粉末が溶けたら、30分~1時間ほど浸けます。
後は、お湯か水で洗い流し良く乾かしてください。

洗い流す前にパッキンの溝などに汚れが残っていた場合は
綿棒をお湯で濡らして軽くこすってみると汚れが落ちますよ。
是非、試してみてくださいね。

水筒のパッキンには、白い汚れのようなものがつくことがあります。

これはカルキ汚れ(水垢)で、水道水のミネラル分が残って固まったものです。
水垢には酸が効くので、お酢やクエン酸を使います。

このような水筒についたカルキ汚れの取り方は、次の通りです。

お湯にカルキ汚れがついたパッキンと、お酢またはクエン酸を入れて
2時間ほど浸けて放置します。
その後、食器用洗剤などで洗うと取り除くことができますよ。

以上のことを試しても、汚れやカビなどが落ちない場合は
パッキンの交換をおすすめします。

水筒のパッキンは1年を目安に交換するのが良いです。
それ以前でも汚れやカビ、劣化や変形などがあればすぐ交換しましょう。

水筒のパッキンは代用できるものがある?紛失した時の対処法は?

水筒のパッキンがないことに気づいて、慌てたことはありませんか?
パッキンがないと中身がこぼれてしまうので、水筒としては致命的ですよね。

しかし、パッキンは代用はできるものがほぼありません。

同じサイズのパッキンをネットやホームセンターなどで探して購入するか
水筒のメーカー先に問い合わせて取り寄せることくらいです。

100均ショップで水筒(マイボトル)を購入し
ついているパッキンを外して代用するという方法がありますが
紛失したパッキンと同じサイズがあるとも限りません。

さらに、パッキンを取ってしまった後の水筒の使い道がなくなってしまうので
もったいないという欠点があります。

私も水筒のパッキンを紛失した経験がありますが、
手近に代用できるものがなく、メーカー先にパッキンのみ注文しました。

水筒本体を買うことを考えたら、安く済んだのでとても助かった記憶があります。

ただ、この場合も必ず在庫があるとは限らないので、
快適に使い続けるためにもパッキンはなくさないように気を付けましょう。