下半身の冷えっておしりのケアで解消できるって本当!?は効果がないアレについてもご紹介!!

やっと暖かくなってきた今日この頃ですが、
下半身の冷えは年中無休、『春も夏も関係なく冷えてますよー』という方、
女性には特に多いのではないでしょうか?

とても永いこと冷えに悩まされてきた私が色々と試した上で言います。
下半身の冷えはお尻の辺りをケアしてあげることでかなり解消できます。

目次

下半身の冷えは足先対策だけでは解消できない?

「下半身の冷え=足先を温めれば大丈夫」
と、そう思っていた以前の私は
毎日足のマッサージやツボ押しにかなりの時間をかけてきました。

さらには下半身の冷えにはまずと、つま先ソックスから始まり、
病院で相談して下半身の冷えによさげな漢方をもらうまでに至る、
ありとあらゆる『足の冷えがなくなる』
『保温効果抜群』などのキャッチフレーズ商品に手を出し、
かなりのお金と時間を費やしました。

しかし、困ったことに冷えがなくなるどころか
体力を消耗するばかりで段々具合が悪くなる上、
冷えがどんどん加速しているようにも思えてきました。

気付いたときには家の中にいるのにまるで雪山にでも行くかのような
フワフワ上着の重ね着に毛布を毛布をもう1枚…のような
かなり滑稽な格好の自分がいて、
我ながら笑えながらも失望ぎみという始末に。

しかし私は気付いてしまいました。
下半身は、『セルライトが血流を邪魔して冷えいる』このことを
身をもって理解した私のおしりはとても冷たく、
強く擦るとプチプチした正にこのセルライトが感じられました。

更に「セルライトは冷えをエサにしてどんどん増えていくから」
という知人の言葉もよい助言になりました。
そうです、下半身の冷えの原因は、おしりの冷えとセルライトにあったのです。

下半身の冷えに実は効果がないアレ

先ほどセルライトは下半身の冷えの原因になると書きましたが、
このセルライトというものは
基本的に潰さなければ自然に解消されることはありません。

なので、痩身効果をうたったゆるく優しいタッチの
リラクゼーションエステはあまり効果的ではありません。

オイルを使うことにより保温されたり、
一時的な代謝アップにはなるかもしれませんが、その効果はごく短命です。

私も様々なタイプのエステやリラクゼーションマッサージを試してきましたが、
本当に効いたエステというのは、セルライトをブチブチと内出血をするほどの強さで
潰しながらリンパ節に流し込んでいくような痛くて辛いものばかりでした(涙)

「下半身の冷えにストレッチ」その前にしておくべきこと

『下半身の冷えにはスクワットがよい』
『下半身の冷えをストレッチやヨガで改善』などの記事を
美容・健康雑誌でよく目にしますが、これらは確かによい策です。

しかし、下半身が冷えている故にこれをなくしては効果が
激減してしまうということがあります。それは、「全身を温めておく」ということです。

下半身の冷えは血流をよくすることにより解消へと導かれますが、
体というのは足元だけ、のように一部だけを
温めても血流によって体中を巡っていくものなのであまり意味がありません。

この腰やおしりを中間地点として血液やリンパ液が循環するということは、
ここが冷えていることにより、
温まっていた血液も一気に冷却されて下半身にも上半身にも届くというわけです。

しかもおしりは大切な生殖器を覆い守っている部分でもあるので、
ここが冷えてホルモンバランスが崩れることにより
体の様々な部分に不調が出てくるようになるのです。

下半身の冷えに悩んだら座り方を見直して!!

セルライトは潰さないと自然に解消されないので強いマッサージを!とはお伝えしましたが、
リンパの流れや筋肉の構を知らずに行う
独自のマッサージは逆に体を悪化させる原因となるので危険です。

そこで私が簡単にできてかつ、
いつでも実践できる冷え対策としておすすめしたいのが、
まず『座り方』を見直すということです。

足を伸ばしてお尻をつき、L時になるような体勢で座ると、
座骨辺りに違和感を感を感じたりしませんか?

そんな方は特に、少し座骨を後ろに出すようにして
腰が上に向かうごとに前進するように
おしりを突きだしたような感じで骨盤が立つように意識してみましょう。
逆に背中は上に向かうごとに後に向かうように反りぎみに胸を張ります。

これだけでも大分じわじわと体が熱くなってくる方もいらっしゃると思います。

このS字の体勢を意識することによって、私は冷えと疲労感などの不調がかなり和らぎました。

この他に全身を温める術としては、湯船につかることやお白湯を飲むこともおすすめですよ。

まとめ

酷い下半身の冷えに悩んでいるという方は、
体の中心である『おしりや腰』を意識してみてください。

まずはご自身の手でどれぐらい
冷えていてセルライトが感じられるかを確認することからスタートです。

座るときにもここを意識して骨盤を立てて
正しい姿勢を少しずつ習慣づけることが大切です。

全身を温めるようにするということも、
一年を通して気にかけるようにしてあげてくださいね。